システム移行に伴いtopページが変わります。

「図書館総合展」ウェブサイトは、システム移行に伴いtopページが変わりました(2021年7月)。

web検索等によりこのページに来られた方は、下掲のページ(topページ)をHPとしてご登録ください。

https://libraryfair.jp/

  • 現在、ご覧いただいているページのコンテンツ(2019年以前の内容)も引き続きアーカイブとしてご覧いただけます。新サイトからもこのアーカイブをたどれます。
  • 新サイトでは、アカウント登録するとより多くのコンテンツをみることができます。ご登録後、ログインしてご覧ください。
  • これまでこの旧サイト上でご登録いただきましたアカウント制は停止します。新サイトのアカウントへの移行はありませんのであらためてご登録ください(旧アカウントにご登録いただきました情報は小展運営委規程に基づき責任をもって破棄・消去いたします。)

 

2019年12月20日 (金)

関係のみなさま、おそくなり申し訳ございませんでした。
今年の図書館キャラクターの最終授賞発表をします。
※このページでは、これまでの授賞分もふくめて全掲載しています。

授賞の皆さまには、運営委より賞状を(出展者賞は副賞も)お贈りさせていただきます。

 

■会場賞■
展示会場アンケートの投票結果による授賞です。

◆1位
とにゃんず(図書館スタッフ株式会社)

◆2位
十進法王(寒川総合図書館)

◆3位
マグロスキー(近畿大学中央図書館)

◆4位
へいわんクン(練馬区立平和台図書館)

◆5位
にゃよい(足立区立やよい図書館)

◆6位
ろんちゃん ころんちゃん(イラストレーター フルタ ハナコ)

◆7位
ぺった(足立区立東和図書館)

◆8位
としょくん(常磐大学情報メディアセンター(図書館))

◆9位
メェだい(名古屋大学附属図書館)

◆10位
ししょーとまろー(ししょまろはん)
 

 

 

■ウェブ応援賞■
twitterでのコメント数をもとにその内容も加味し審査員会により決めています。

◆最優秀賞
ししょーとまろー(ししょまろはん)


◆優秀賞
ろんちゃん ころんちゃん(イラストレーター フルタ ハナコ)

◆優秀賞
落花生(岡崎市立中央図書館)

 

 


■審査委員会賞■


◆kumori賞
ばくもとさん(帝京科学大学附属図書館)

図書館から誰もいなくなると活動を始める「ばくもとさん」のことをもっと知りたくなりました。これからもよく食べて、体に気をつけてくださいね。〈kumori〉

 


◆kumori賞
かたろう(大東市立中央図書館)

元気いっぱいに語りかけてくれる「かたろう」の姿が目に浮かびます。これからもみなさんに元気を届けていってくださいね。〈kumori〉

 


◆審査委員会特別賞
トリッ・コッコー(図書館フリーウェイ)

カムバックしてきてくれました。都内を股にかけて都立高校を応援しているトリッ・コッコーを応援したいのです。

 

◆審査委員会特別賞
ずっきー(小金井市立図書館貫井北分室)

ヤン猿(小金井市立図書館貫井北分室)

館内イベントを活発にこなしている、ぬくきたの2人。その働きはキャラクターの鑑。今年は新しい仲間も連れてきたのですね。

 


◆審査委員会特別賞
kwuちゃん(共立女子大学・短期大学図書館)

ひかえめな佇まいで学内連絡を確実にアナウンスしているkwuちゃんがビジュアル的に何とも素敵。連続出場にじわじわ気になり、今年授賞させていただきます。

 


◆審査委員会特別賞
SABON(佐世保市立図書館)

今年の新人賞はSABONできまりです。SABONのかわいさが素敵なblog記事を引き寄せてくれました。ナイスヒット!
https://pkyamamoto.hatenablog.com/entry/2019/12/09/172334
キャラクターはお互い紹介し合ってお互い高め合いながら、“図書館の外”のひとにもPRしてゆきたいですねー。
 

 

◆審査委員会特別賞
ランガナたん☆(田原市図書館)

すみません、審査委員もひとの子でありまして…、そのネーミングとビジュアルにくらくらきてしまいました。部門制はいまは敷いてないのにウェブページ上では「見た目で勝負部門」。
※ちなみに手ぬぐいの図柄をみるに「隣のとつきあってるんじゃないの?」(私的な印象)
 

 

◆審査委員会特別賞
でじまくん、おまがり~ず、ひめ課長(長崎県大学図書館協議会)

「ふだんは自館内でしか知られていない、そこでしか活動していないキャラクターが外に向かってデビューする。そこで仲良くなったり共同作業をしたりする」──本グランプリが求めてきた精神を今秋、具現化して現れたのがこの子らです。ありがとう。すばらしい。

 

■出展者賞■

◆丸善雄松堂賞
きんぐ(文教大学越谷図書館学生協働サポーターほんだな係

 

 

◆日本図書館協会賞
ねこ館長(江戸川大学総合情報図書館)

 

◆ブレインテック賞
本のヒーロー ダクシオン(本のヒーロー ダクシオン)

 

◆フレーベル館賞
キート(市立小諸図書館)

みなみちゃん(宇都宮市立南図書館)

へいわんくん(練馬区立平和台図書館)

 

◆金剛賞
図書五郎(慶應義塾女子高等学校)

 

 

 

 

☆☆記念手ぬぐい通信販売のご案内

・価格:1枚700円(税込)+送料
 ☆詳細とご注文はこちらから
※手ぬぐいの図柄と掲載キャラクターはこのようになっています