図書館総合展2015 フォーラム in 富山

北陸の図書館最新事情/地域資料の活用とデジタルアーカイブ

【第1部】「北陸の図書館最新事情紹介」

図書館設置率が極めて高い北陸地域には、実力のある図書館が数多く存在します。今回は福井県と石川県の2つの図書館から北陸における図書館の現状をご報告いただきます。ぜひ、翌日や今後の図書館見学の指針としていた だければ幸いです。

【第3部】「地域資料の活用とデジタル・アーカイブ」

独自の歴史と文化を誇る北陸には、この地域ならではの貴重な資料が数多く潜んでいます。今回はそれらの地域資料をデジタルアーカイブとして公開している射水市の事例を中心に、資料のデジタル化・アーカイブ化の可能性、そしてオープン化の可能性を探ります。 

 

プログラム(予稿集PDF版

11:00~12:30 【第1部】 「北陸の図書館最新事情紹介」ほか
13:30~14:40 【第2部】 山本一力 講演会
    (直木賞作家・「真相報道バンキシャ!」コメンテーター)
15:30~17:00 【第3部】 「富山市立図書館の開館にあたって」
    「地域資料の活用とデジタル・アーカイブ」

 

パネル討論1「北陸の図書館最新事情」

  • 司会:
     岡本 真(アカデミック・リソース・ガイド株式会社 代表取締役/プロデューサー)
  • パネリスト:
     鷲澤淑子氏(石川県立図書館 利用サービスグループ専門員)
     早苗 忍氏(鯖江市図書館 副館長) 

記念講演

   山本一力氏(小説家)

共催館報告

   橘 真理子氏(富山市立図書館 館長)

「地域資料の活用とデジタルアーカイブ」

  • 司会:
     岡本 真(アカデミック・リソース・ガイド株式会社 代表取締役/プロデューサー)
  • 講師:
     加藤達行氏(富山市立図書館 前館長) 
     島崎 毅氏(射水市立図書館 前館長) 
     牧田泰一氏(鯖江市政策経営部 情報統括監)
     

レセプション

フォーラム開催後、情報交換・商談等々を兼ねた懇親会を開催いたします。
是非ご参加ください。

日時:2015年9月19日(土)17:30~19:00
場所:ビーライン富山店(富山市中央通り1-1-4 B1F)
会費:5,000円(当日お支払いください)
参加申込み:こちらから。
https://www.prkcps.com/tosho2015/toyama
 

ブース展示

会場にて、協賛企業・団体によるブース展示を実施します。
各社の製品やサービスを体験し、担当者とお話しいただけます。
 

併催イベントのご案内

フォーラム翌日20日(日)、富山市立図書館そばの富山まちなか研究室 MAG.net にて、「ウィキペディアタウン in 富山」を開催します。
富山市内を歩き、富山市の地域資料を使い“富山市についての百科事典”をつくるワークショップです。

詳細とお申込みはこちらから。
2015年9月20日(日)、ウィキペディアタウン in 富山開催のお知らせ
 

富山大学附属図書館見学のお誘い-小泉八雲の旧蔵書を揃えたヘルン文庫は必見!

今回、会場となる富山市にある富山大学附属図書館のご厚意で、9月18日(金)の開館時間中(9:00~17:00)、図書館総合展のご参加者の見学に特別にご対応いただけることになりました。富山大学附属図書館中央図書館は富山駅から路面電車で1本というアクセス至便な場所にあります。また、館内には小泉八雲の旧蔵書を揃えたヘルン文庫やラーニングコモンズが整備されており、これぞ、大学図書館という素晴らしい図書館です。ぜひ、この機会に富山大学をお訪ねください。
なお、ご来訪の際はカウンターで「図書館総合展の参加者である旨」をお知らせいただけますと対応がスムースです。

富山大学附属図書館
http://www.lib.u-toyama.ac.jp/
富山大学附属図書館中央図書館
http://www.lib.u-toyama.ac.jp/chuo/
ヘルン文庫
http://www.lib.u-toyama.ac.jp/chuo/hearn/hearn_index.htm

2015年9月19日 (土)

費用

無料

主催

  • 図書館総合展運営委員会

共催

  • 富山市教育委員会

後援

  • 日本図書館協会
  • 専門図書館協議会
  • 全国学校図書館協議会

企画・運営

  • 株式会社カルチャー・ジャパン