システム移行に伴いtopページが変わります。

「図書館総合展」ウェブサイトは、システム移行に伴いtopページが変わりました(2021年7月)。

web検索等によりこのページに来られた方は、下掲のページ(topページ)をHPとしてご登録ください。

https://libraryfair.jp/

  • 現在、ご覧いただいているページのコンテンツ(2019年以前の内容)も引き続きアーカイブとしてご覧いただけます。新サイトからもこのアーカイブをたどれます。
  • 新サイトでは、アカウント登録するとより多くのコンテンツをみることができます。ご登録後、ログインしてご覧ください。
  • これまでこの旧サイト上でご登録いただきましたアカウント制は停止します。新サイトのアカウントへの移行はありませんのであらためてご登録ください(旧アカウントにご登録いただきました情報は小展運営委規程に基づき責任をもって破棄・消去いたします。)

 

貴重な資料のデジタル化、大量のフィルムのデジタル化、画像データベースの決定版『スマート画像データベース』のご紹介など

◆事業及び展示内容紹介

貴重な資料の撮影・デジタル化から、保存と情報運用のコンサルティングまで、デジタルアーカイブのトータルなソリューションをご提供いたします。
また、大量なフィルムのデジタル化を抜群のコスパで実現するサービスなどもご紹介させていただきます。

●貴重な資料のデジタル化
大型の国絵図や、古地図、掛図、屏風等大型の絵画資料を、高精細にデジタル化に最適な高精度大型上面スキャナ(非接触型)をご紹介。
資料に接することなく高精細な画像を取得することができ、1500×1000mmまでの資料を一度にスキャンすることが可能です。

●スマート画像データベース
①圧倒的な低価格! 
②ランニングコストは一切不要!
③特別なソフトウェアのインストールは一切不要、パソコンにコピーするだけ!
④充実した機能!
⑤簡単操作で専門知識不要!
⑥静止画だけではなく、映像、音声、PDF等のマルチファイルにも対応!
国立大学、私立大学、国立博物館・美術館、中央省庁、地方自治体等の学術機関のみならず、
大手洗剤メーカー、大手自動車部品メーカー、大手化学メーカー、大手ファッション会社など、
ビジネスアーカイブ分野でも多数の導入実績がございます。 

●IIIFに関する取り組み(KUMU3)
デジタルアーカイブ向けのCMSやデータベース、Kumu3 システム。
IIIFにご関心をお持ちで、環境の問題で躊躇されている皆様に、
無償のお試し版サービスなど様々なサービスと機能をご紹介させていただきます。

●ビジネスアーカイブ
急速に広がるビジネスアーカイブ。企業の皆様ならではの、様々なお悩みや問題を、
専門的観点からコンサルし、ビジネスアーカイブ構築をご提案させていただきます。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

◆お問い合わせ先

堀内カラー アーカイブサポートセンター

代表:肥田 康

TEL:03-3295-1082

E-mail:hida@horiuchi-color.co.jp

図書館総合展 2019

ブース番号

54

出展

  • 株式会社堀内カラー

問い合わせ先

  • 肥田 康

webサイト

https://www.horiuchi-color.co.jp/service/archive/index.html