~知的情報交流空間のデザインと演出を検証~
台湾の公共図書館事情は、意外と知られていない。「智慧図書館」やFastBook24という無人サービスに加え、今年オープンした新北市の新図書館は、10階建ての規模で24時間稼働、ICT技術を活用したユーザーインターフェイスで、知的な多世代の交流機能を実現している。次世代型の図書館のあり方を台湾の事例を紹介しながら検証する。
●本フォーラムの動画記録はこちらから
「図書館総合展」ウェブサイトは、システム移行に伴いtopページが変わりました(2021年7月)。
web検索等によりこのページに来られた方は、下掲のページ(topページ)をHPとしてご登録ください。
台湾の公共図書館事情は、意外と知られていない。「智慧図書館」やFastBook24という無人サービスに加え、今年オープンした新北市の新図書館は、10階建ての規模で24時間稼働、ICT技術を活用したユーザーインターフェイスで、知的な多世代の交流機能を実現している。次世代型の図書館のあり方を台湾の事例を紹介しながら検証する。
●本フォーラムの動画記録はこちらから