システム移行に伴いtopページが変わります。

「図書館総合展」ウェブサイトは、システム移行に伴いtopページが変わりました(2021年7月)。

web検索等によりこのページに来られた方は、下掲のページ(topページ)をHPとしてご登録ください。

https://libraryfair.jp/

  • 現在、ご覧いただいているページのコンテンツ(2019年以前の内容)も引き続きアーカイブとしてご覧いただけます。新サイトからもこのアーカイブをたどれます。
  • 新サイトでは、アカウント登録するとより多くのコンテンツをみることができます。ご登録後、ログインしてご覧ください。
  • これまでこの旧サイト上でご登録いただきましたアカウント制は停止します。新サイトのアカウントへの移行はありませんのであらためてご登録ください(旧アカウントにご登録いただきました情報は小展運営委規程に基づき責任をもって破棄・消去いたします。)

 

近年、図書館レファレンスに対するニーズの変容が起きているように見受けられます。資料の電子化が進みつつあり、インターネットで調べられる有償・無償の情報源が増えてきたという社会的状況の変化も影響しているのかもしれません。今回、大串夏身先生(元昭和女子大学特任教授)をお招きし、レファレンスツールの過去、現在、そして未来についてお話いただきます。

また、全国の図書館員の皆様に事前アンケートをお願いしてあり、当日は「図書館員が選んだレファレンスツール・ベスト10」を発表いたします。後日、弊社ホームページでも公開予定です。

http://www.nichigai.co.jp/lib_fair/forum2015.html

 

●展示会場 小間番号71 でブース展示もしております。ぜひお立ち寄り下さい。

 

◆本フォーラムの開催記録はこちらから
http://www.nichigai.co.jp/lib_fair/forum2015.html

●本フォーラムの動画記録はこちらから

2015年11月11日 (水)

13:00 - 14:30

第4会場

登壇者

申し込み・問い合せ先

営業本部 営業課 竹村雅彦

online@nichigai.co.jp

webサイト

https://goo.gl/3XjiVj