システム移行に伴いtopページが変わります。

「図書館総合展」ウェブサイトは、システム移行に伴いtopページが変わりました(2021年7月)。

web検索等によりこのページに来られた方は、下掲のページ(topページ)をHPとしてご登録ください。

https://libraryfair.jp/

  • 現在、ご覧いただいているページのコンテンツ(2019年以前の内容)も引き続きアーカイブとしてご覧いただけます。新サイトからもこのアーカイブをたどれます。
  • 新サイトでは、アカウント登録するとより多くのコンテンツをみることができます。ご登録後、ログインしてご覧ください。
  • これまでこの旧サイト上でご登録いただきましたアカウント制は停止します。新サイトのアカウントへの移行はありませんのであらためてご登録ください(旧アカウントにご登録いただきました情報は小展運営委規程に基づき責任をもって破棄・消去いたします。)

 

~“お悩み”の解決策を通して考える大学図書館における教育・学修支援の進め方~

大学図書館がアクティブラーニングを支援・実施していくにあたってさまざまな課題が生じています。

このフォーラムでは、アクティブラーニングの意義をあらためて確認したうえで、全国のいくつかの実践事例を報告(紹介)していただき、具体的な「お悩み」を伺います。

「教育・学修支援を効果的に進める」という観点から、解決策を一緒に考えていきます。

2016年11月08日 (火)

15:30 - 17:00

第1会場

登壇者

  • コーディネーター : 野末俊比古 青山学院大学教育人間科学部准教授

申し込み・問い合せ先

webサイト

http://yushodo.maruzen.co.jp/edu/libforum2016/index.html