本フォーラムの申し込みにはログインが必要です。アカウントをお持ちでない方は、アカウントを作成してください。

システム移行に伴いtopページが変わります。

「図書館総合展」ウェブサイトは、システム移行に伴いtopページが変わりました(2021年7月)。

web検索等によりこのページに来られた方は、下掲のページ(topページ)をHPとしてご登録ください。

https://libraryfair.jp/

  • 現在、ご覧いただいているページのコンテンツ(2019年以前の内容)も引き続きアーカイブとしてご覧いただけます。新サイトからもこのアーカイブをたどれます。
  • 新サイトでは、アカウント登録するとより多くのコンテンツをみることができます。ご登録後、ログインしてご覧ください。
  • これまでこの旧サイト上でご登録いただきましたアカウント制は停止します。新サイトのアカウントへの移行はありませんのであらためてご登録ください(旧アカウントにご登録いただきました情報は小展運営委規程に基づき責任をもって破棄・消去いたします。)

 

日時:2017年11月9日(木) 10:00-11:30
会場:フォーラム第1会場(アネックス201)

主催:図書館サービス計画研究所(トサケン)
共催:図書館総合展運営委員会

【トサケンセミナー】
図書館員のイメージチェンジのためのスタイリング原論

対人コミュニケーションにおいては、非言語的な要素が相当程度を占めると言われている。本フォーラムでは、従来、図書館員のスタイリング(単なる服装ではなく、立ち振る舞いなどを含む)を取り上げ、理論的・実践的な動向や課題について検討・考察を行うことによって、図書館員と利用者とのよりよいコミュニケーションのあり方を探る機会としたい。また、スタイリングについては検討・考察することは、昨今、注目されている図書館員のセルフブランディングの形成・向上に貢献するとともに、「自身をどうつくっていくか」という図書館員のキャリアパス、引いては生き方を見つめる視点を提供することにつながる。

挨拶・口上(司会)
仁上幸治(図書館サービス計画研究所代表)

講演
広瀬容子(㈱ラピッヅワイド代表取締役)

“大喜利”パネルディスカッション(予定)
広瀬容子(㈱ラピッヅワイド代表取締役)
茂出木理子(東京工業大学研究推進部情報図書館課長)
河合郁子(千代田区立千代田図書館企画チーフ)

 

2017年11月09日 (木)

10:00 - 11:30

第1会場

共催

  • 図書館総合展運営委員会

登壇者

  • 登壇者 : 仁上幸治 図書館サービス計画研究所代表
  • 登壇者 : 広瀬容子 (株)ラピッヅワイド代表取締役
  • 登壇者 : 茂出木理子 東京工業大学研究推進部情報図書館課長
  • 登壇者 : 河合郁子 千代田区立千代田図書館企画チーフ