システム移行に伴いtopページが変わります。

「図書館総合展」ウェブサイトは、システム移行に伴いtopページが変わりました(2021年7月)。

web検索等によりこのページに来られた方は、下掲のページ(topページ)をHPとしてご登録ください。

https://libraryfair.jp/

  • 現在、ご覧いただいているページのコンテンツ(2019年以前の内容)も引き続きアーカイブとしてご覧いただけます。新サイトからもこのアーカイブをたどれます。
  • 新サイトでは、アカウント登録するとより多くのコンテンツをみることができます。ご登録後、ログインしてご覧ください。
  • これまでこの旧サイト上でご登録いただきましたアカウント制は停止します。新サイトのアカウントへの移行はありませんのであらためてご登録ください(旧アカウントにご登録いただきました情報は小展運営委規程に基づき責任をもって破棄・消去いたします。)

 

これまでとはことなり様々な展開を見せる図書館(読書空間)を紹介する。札幌市図書・情報館、玉野市立図書館・中央公民館、延岡市公共複合施設エンクロスの事例から、設置に至った背景や経緯、施設としての特性、オープン後の反響をお話しいただくことで、図書館(読書空間)の可能性を展望する。

2019年11月13日 (水)

13:00 - 14:30

第2会場

登壇者

  • 登壇者 : 淺野隆夫 札幌市図書・情報館館長
  • 登壇者 : 日髙孝則 延岡市商工観光部 商業・駅まち振興課 課長
  • 登壇者 : 益子一彦 株式会社三上建築事務所 代表取締役

申し込み・問い合せ先

webサイト

https://www.trc.co.jp/sogoten2019/forum.html