2018年5月19日 (土)
地域活性化、地域課題解決のために図書館は何をしてゆけるのか?講演、パネルディスカッション等を行います。
続きを読む
2017年11月07日 (火) - 2017年11月09日 (木)
図書館、読書・出版、学術情報、資料保存・保管等に関する総合展示会です。
続きを読む
2017年9月23日 (土)
中心市街地整備計画の中心に公共図書館を据えた安城市の理念とこれまで、そして今後。
続きを読む
2017年9月13日 (水) - 2017年9月16日 (土)
先進的で知られる台湾の公共図書館、国家図書館、大学図書館を見学する3泊4日の研修です。
続きを読む
2017年7月10日 (月)
図書館の収集する災害アーカイブを、どのように実際の防災・減災に役立たせるか。
続きを読む
2017年5月27日 (土)
武蔵野市の成蹊大学を会場に、「出版と本」また「武蔵野プレイス」をテーマにしたフォーラムです。
続きを読む
2017年3月26日 (日) - 2017年3月28日 (火)
今年3月に開館する福智町立図書館・歴史資料館「ふくちのち」のお披露目、そして地域課題を解決する公共施策としての図書館について論じます。
続きを読む
2017年3月07日 (火)
今秋開催の第19回図書館総合展について、運営方針・出展仕様の変更等々についてご説明します。
続きを読む
2016年11月10日 (木)
大学図書館で学生協働に関わっている学生・教職員が、全国から一堂に会し、学生協働の「現在」と「未来」について考えます。
続きを読む
2016年11月10日 (木) - 2016年11月24日 (木)
11月に横浜市内で開催される図書館・読書イベントをご案内
続きを読む
2016年11月08日 (火) - 2016年11月10日 (木)
会期中、展示会場内ではたくさんのワークショップや小フォーラムが開かれます。
続きを読む
2016年9月05日 (月)
障害者差別解消法施行1年目、図書館のtoDoを整理します。
続きを読む
2016年7月15日 (金)
公共的な取組みだけではなく、他の図書館にとって参考になる優れた活動や、独創的で意欲的な事例を顕彰します。
続きを読む
2016年7月02日 (土) - 2016年7月03日 (日)
多くの出版創業者を産み出した信州で「出版と図書館の未来図」を考えます。
続きを読む
2016年6月21日 (火) - 2016年6月28日 (火)
ALA総会や図書館の視察を通し、アメリカの図書館の先進的なサービスに学びます。
続きを読む