システム移行に伴いtopページが変わります。

「図書館総合展」ウェブサイトは、システム移行に伴いtopページが変わりました(2021年7月)。

web検索等によりこのページに来られた方は、下掲のページ(topページ)をHPとしてご登録ください。

https://libraryfair.jp/

  • 現在、ご覧いただいているページのコンテンツ(2019年以前の内容)も引き続きアーカイブとしてご覧いただけます。新サイトからもこのアーカイブをたどれます。
  • 新サイトでは、アカウント登録するとより多くのコンテンツをみることができます。ご登録後、ログインしてご覧ください。
  • これまでこの旧サイト上でご登録いただきましたアカウント制は停止します。新サイトのアカウントへの移行はありませんのであらためてご登録ください(旧アカウントにご登録いただきました情報は小展運営委規程に基づき責任をもって破棄・消去いたします。)

 

学生サポーターの歩み、過去から現在までの学生活動を紹介します。

図書館学生サポーターは、1999年に読書推進を目的とした学生主体による選書活動として「後援会図書選書WG」が発足し、次いで2011年にはラーニングコモンズ内での学生による学習支援を目的とした「図書館コンシェルジュ」が発足しました。現在は、2つの学生団体と図書館職員が協力しながら、図書館の活性化に努めています。展示では、その学生サポーターの歩みを紹介するとともに、図書館コンシェルジュの現在の活動を学生力作によるパネルで紹介します。是非、お立ち寄りください。

図書館総合展 2015

掲示番号

58

出展団体

静岡理工科大学附属図書館

webサイト

http://www.sist.ac.jp/lib/